メニュー
メニュー
ランキング
新着順
マイページ作成 (無料)
ログイン
検索
詳細検索
検索
検索
トピ作成
ランキング
新着順
お気に入り
マイページ
文字の表示サイズ
小
中
大
トップへ
掲示板
記事
記事一覧
ヘルプ
初めての方
使い方
マイページの使い方
よくあるご質問
サイトマップ
関連サイト
OTEKOMACHI
読売新聞オンライン
ホーム
恋愛
晩婚だった方、結婚できたきっかけを教えてください。
このトピを見た人は、こんなトピも見ています
こんなトピも
読まれています
晩婚だった方、結婚できたきっかけを教えてください。
お気に入り追加
レス
46
(トピ主
0
)
るるお
2004年10月29日 12:43
恋愛
30代前半もすぎようとしているこの頃、結婚して子供を産み、平凡でもほっこりと暖かくなる家庭が欲しいと痛切に感じるようになりました。なかなか手に入らない幸せなのではないかと焦りも感じます。そこで、晩婚だった諸先輩方(失礼)、結婚したきっかけを教えてくださいませんか?今幸せですか?
トピ内ID:
これポチに投票しよう!
ランキング
0
面白い
2
びっくり
0
涙ぽろり
1
エール
0
なるほど
レス
レス数
46
レスする
レス一覧
トピ主のみ
(0)
このトピックはレスの投稿受け付けを終了しました
1
2
3
4
5
先頭へ
前へ
1
10
/
46
件
次へ
最後尾へ
並び順:古い順
全て表示
本文を開く
私も是非知りたいです
しおりをつける
ホワイト
2004年10月30日 07:48
41歳なのですが未婚です。結婚願望は強いのですが・・・
トピ内ID:
...本文を表示
友達の場合
しおりをつける
ハテナナ
2004年10月30日 08:58
私の友人の場合ですが、昔は”必ず結婚しなければならないというものでもないと思うの” ”好きな人が出来た時が結婚するとき”と申しておりましたが、
28歳を踏んだとたん見合いをしまくりはじめ、”長く未婚でいるより、バツイチの方が世間体がいい” ”女友達は結婚したら、友達に対するエネルギーが夫と子供に回るから、その分疎遠になってあたり前”(自分の友人グループの子らがそうだったみたいで)とか ”自分の給料では一生一人では食べいけない” ”親がいつまでも生きていてくれるかわからないし、自分の世代が面倒をみることになる”~~など、
すごくシビアな現実観を語るようになり、30半ばに届くくらいでスピード見合い婚しました。
私はまだまだ考えが甘ちゃんだったので、彼女の現実的な意見を聞けたことはそれなりにプラスだったのではないかと思ってます。
やっぱりふんぎりというか、ふんばりどころがないと結婚できないかなーと思います。
トピ内ID:
...本文を表示
もう1人
しおりをつける
ハテナナ
2004年10月30日 09:02
もう1人、同じように好きな人ができたら結婚ーーと言ってた友人も、30前後になったとき、近所・親戚・職場のおば様達のすすめるままお見合いしてました。
どういう心境の変化か?と思ってたら”せっかく自分のために紹介してくれるのに悪いから”と言ってましたが、やはり現実的なことを考えた時、結婚は必要だと考え、行動を始めたのだと思います。
でも今は結婚し幸せそうです。
やっぱ待ってても良縁ってこないんだろうな。。。と思ってます。
トピ主さんお互い頑張りましょう。
トピ内ID:
...本文を表示
私もかなり晩婚
しおりをつける
おねえ
2004年10月30日 11:19
1.若作りする。若いうちは大人のおねえさんに見せるのもいいですが、30も半ば過ぎたら、逆に若作りしましょう。外見から、この人はおばさんだという不安を与えないように、若いという錯覚を与えるのです。
2.世話焼きにみせる。若い子と違って世話焼いてくれそう。甘えられそうと思わせる。
3.年の功だからと、知識をひけらかさない。
意外と何も知らない。守ってあげなきゃ危なっかしい。という感じにみられるようにする。
4.あまり堂々とした態度をしない。おばさんを地でいかないように気をつける。
5.この人だと思う人がいたら、持ち上げる。自分のヒーローにしてあげる。男も30過ぎると、若くない中途半端な自分に自信がないものである。だから、とにかく、素敵な人だと、持ち上げてあげる。
そういう姿勢でいたら、必ず出会いが飛び込んできます。
あ、40でも、まだまだ大丈夫です。
見た目年齢がものをいいます。
トピ内ID:
...本文を表示
私の場合
しおりをつける
退職妻
2004年10月30日 12:36
灯台下暗しといったところでしょうか?
長い間、社外や遠~くの方ばっかり見つめていた
私ですが・・私の王子様は実は社内にいました。
ひょんなことから気づきました。
いつも側で暖かく見守ってくれて
心のサポートをしてくれていたことに・・・。
そういう心当たりはないですか?
トピ内ID:
...本文を表示
実は身近なところに...
しおりをつける
ひつじ
2004年10月30日 13:26
「晩婚」と言うのかどうかわかりませんが、35歳で結婚しました。相手は同い年で、5年くらい前からグループ交際していた仲間の一人です。知り合って長い間ただの友達でした。と言うのも、彼のルックスが特に私のタイプではなく、グループの中でもおとなしいほうだったので、ずっと気にとめていなかったのです。知り合って6年目にして、たまたま彼とじっくり話をする機会が巡ってきて、「この人だ!」とわかりました。彼が実はすごくフィーリングの合う人だったのです。その後すぐ私の方からアタックして、おつきあいが始まり、1年後に結婚しました。
よくよく探せば、あなたの周りにもそういう人はいませんか?
トピ内ID:
...本文を表示
34歳でした
しおりをつける
はに
2004年10月30日 15:27
結婚するのに必要なことは相手を「条件」で見ないことです。
私は某有名大学を卒業、有名企業に就職しました。20代後半まで一流大卒以外の男と結婚するなんてありえない話でした。ところが、30歳の時、ある男性が気になって仕方がなくなりました。「この人の学歴は?会社は?」。彼は専門卒の自営でした。条件で見ていた私は、「ありえない。やめよう」と思いました。でも気になって仕方がありませんでした。その頃、某有名国立院卒の男に二股をかけられ「もしかして男って学歴じゃないの?」と初めて心底思いました。
現在、働きながら院へ行っています。彼は100%協力してくれます。僕の奥さんは料理が上手というのが彼の自慢です。私の夫は楽しく働けるというのが私の自慢です。学歴にこだわらない私に変えてくれた彼に感謝です。今の私にとって学歴は、単に勉強が好きな人という証明です。「幸せな生活」と「学歴」は、相関性が低いです。
こだわりを捨てるのって大変ですが、こだわりのせいで選択の幅を狭め、大切なものを見失っていたとしたら悲しいです。あと、もちろん幸せです。彼の寝顔を見ながら一緒に生活する人がいるのっていいなと思います。
トピ内ID:
...本文を表示
恥ずかしながら、ネットです
しおりをつける
するする
2004年10月30日 17:02
35歳で結婚して2年になります。某検索サイトのお友達を探すサイト(私は「趣味友を探す」というコーナーでした)で知り合い、1ヶ月くらいメールのやり取りをした後に直接会って、あれよあれよという間に3ヶ月くらいで結婚を決めてしまいました。現在は幸せだと思っています。「趣味友を探す」と言いながら、当時は実はかなり真剣に恋人を探してましたので、ほんとに運が良かったなと・・・。文章って人柄がにじみ出るものだと信じてます。
ちなみに私の友人は33歳で結婚したんですが、お見合いパーティで知り合った人でした。2人揃ってアセってるのがミエミエですが(笑)、自分から行動を起こさないと日常の中で出会いってなかなかないものですよね!
トピ主さんにも良い出会いがありますように・・・
トピ内ID:
...本文を表示
ごはん、ごいっしょできませんか。
しおりをつける
おかやん
2004年10月30日 17:22
好きな人に自分から告白する。
じゃないかな。
私は、29才のとき、取引先の営業の方に一目惚れしてしまいました。話す機会も全くないまま、
2年が経過しました。
ある日、思いきって手紙を渡しました。
古典的ですが、ラブレターです。
といっても、タイトルの一文だけをカードに書いただけの手紙です。
たまたま、彼はフリーだったので、
その後、すぐ交際がスタートしました。
そして1年後、32才で結婚しました。
プロポーズも私からしてしまいました。
付き合う時も、結婚を決めたときも、どうやら彼は私の押しに負けてOKしたようです。
でも、結婚して1年経過した今では、
「私と結婚して幸せだ」って、ことあるごとに言って
くれます。好きな人と結婚できて、私もとっても幸せです。
女は度胸! 「振られてやる~!」くらいの覚悟で自分から積極的に行動することも、時には必要だと思います。
私、思うんですけど、
その人にとっての王子様は必ずいるけど、
残念ながら白馬を所有していない場合も多々あるので、なかなか到着しない時は、お姫様自身も少し迎えに行ってあげると早く巡り逢えるんじゃないかな。
トピ内ID:
...本文を表示
36歳で結婚、ハネムーンベビー
しおりをつける
匿名にさせて
2004年10月30日 17:51
32で会社生活に見切りをつけフリー。人脈はまあありましたが、得意先などのあてはなし。でも張り切って事務所まで借りました。周囲には心配されましたが3年目に良い得意先を得、今までやりたかった仕事ができるようになりました。それまでは男なんてアウトオブ眼中でしたが、仕事の目途が立ったのでやや恋愛に前向きになりました。
そんなとき身近にいた、かなり年下の今の夫と意気投合。半年ほど微笑ましいデートをして婚約。付き合い出した約一年後に結婚。ハネムーンでベビーを授かりました(でき婚ではありません)。可愛い子を無事生み、今も楽しい毎日です。苦労して軌道に乗せた仕事も続けていますし、夫の仕事も順調です。
取りたててすてきな女でもありませんが、仕事で満足を得られたときに輝いていて、その瞬間に夫と会えたのでうまく行ったと思っています。ちなみに夫はとても好みのタイプで、過去にも似たタイプを何人か好きになりましたが、仕事の相手や上司だったので我慢したのです。その頃にけじめのないことをしなくてよかったと思ってます。
トピ内ID:
...本文を表示
1
2
3
4
5
先頭へ
前へ
1
10
/
46
件
次へ
最後尾へ
並び順:古い順
全て表示
本文を開く
レス一覧
トピ主のみ
(0)
あなたも書いてみませんか?
トピを作成する
他人への誹謗中傷は禁止しているので安心
不愉快・いかがわしい表現掲載されません
匿名で楽しめるので、特定されません
[詳しいルールを確認する]
アクセス数ランキング
その他も見る
その他も見る
マイページ利用でもっと便利に!
お気に入り機能を使う
ログイン
注目トピ
編集部から
編集部からのお知らせはありません
からのおすすめ
Twitter
Follow
発言小町大賞0