幼少のころから、鼻くそをほじくることが趣味です。
ほじくると、でかい収穫があったときは、スカッとします。逆に、何も無いときは、ほじくりませんが。
幼稚園のとき、鼻をほじることで、先生に何か指摘された経験があります。それ以来、ほじることに罪悪感を感じています。
現在は30代半ば。まさか人前でほじることはありませんが、鼻の穴に鼻くそが固まりやすい季節ーーー冬ーーーは、非常に気になります。そういう時はトイレに入ったときに、思う存分、鼻をほじるのですが、こういうのは私だけでしょうか?
昔、某歌手(現在、白血病でと病中の元「和製マドンナ」)が、「鼻の穴が小さくて、指が入らない」といっていたんですが、私は少なくとも、人差し指が入ります。鼻の穴に指が入らないひとって、呼吸できるんでしょうが。
トピ内ID: