母の妹に当たる一人暮らしのおばさんのことです。若い頃から浪費家で現在83歳の今も変わりません。もちろんそれなりにお金があればいいのですがあればあるだけ使ってしまいます。亡くなったご主人の兄(死亡)の遺産が入ったのですが年金だけでは足りず遺産もどんどん目減りしています。おばはアパートに住んでいます。心配なのはおばが亡くなったあとのことです。このままでいけば全てお金は使いきってしまいます。部屋中物で溢れています。(ごみ屋敷ではなく物が詰まってる感じです)再三捨てるように言ってますが頑固で全く聞く耳もちません。身内は私と母だけです。(母は認知症)
おばが亡くなったら金銭面も含め私が全て負担しなければならないのでしょうか。
公共機関に相談に行く前に何かお知恵を拝借できたらと思い投稿しました。
トピ内ID:4939308837