まず前提として、わたしは鬱で通院しながらフルタイムで共働きです。休日は寝込んでしまうことも多く、とても情けない気持ちです。
夫が仕事がらみでお世話になっている中古車営業マンから車を買うことになりました。
本日(休日)の夜、手続きで営業マンが家に来るからといわれ、一旦は承諾したものの朝から体調も悪く掃除する元気がなく、自宅訪問は断ってほしいと言ってしまいました。
夫の言い分は車庫証明の関係で駐車場を見に来ると。
しかしうちは分譲マンションの敷地内駐車場なので車庫証明は管理会社に押印してもらいます。
駐車場を見に来る必要はないのでは、と思います。
しかも訪問される時間が夜21時、人によって様々でしょうが21時はわたしならもう寝る準備ができている時間帯です。
訪問してほしくない理由は
・もう寝る時間でルーティンを崩されると明日の仕事に影響する。
・家が片付いていない
・適切な飲み物の出し方が分からない、などです。
夫が通販の段ボールなとをリビングに放置し、掃除含め家事を全くやらないのです。
人を家に呼ぶならせめて片付けてほしいと頼みましたが、このままでいい、気にしなくていい、もう寝てていいと言います。
来客を拒否するのはやりすぎでしょうか?
うちには子どもがおらず両方の実家も遠いので普段から来客はありません。
また、コロナの影響もあり飲み物はどんなものを出したら良いかもわかりません。
自宅の食器で出すのも不快に思われるかもしれないし、紙コップ?ペットボトル?
皆さまどうしていますか?
トピ内ID:3503238029