義理の両親の考え方が古く、発言が不愉快です。
旦那の実家は近く、車で10分の距離です。私の実家は高速を使って1時間半の距離です。
新婚当時は泊まっていましたが、とても気疲れする為最近は帰るようになりました。
義理の両親は冗談っぽい口調で、意地悪を言います。旦那は、冗談だからと言い、すり減る私の気持ちを理解してくれません。
とても不愉快だったのは、子供ができて産後里帰りをすると言ったとき、「里帰りしてしまうんだ。里帰り中は私の実家に、うちの孫だと言いに行く」と言われ、流石にそれは言いませんでしたが、「うちの嫁と孫がお世話になります」と言い、旦那も同じようなことを言っていました。
そんな考え方なのに、自分の娘には甘いのです。
義理の姉は両家の実家の近くに住んでいますが、ほぼ毎週のように自分の実家に来ているようです。もちろん産後も自分の実家でお世話になっています。年末年始の集まりも、義姉の旦那の予定を中心に決めています。
このような状況で、私には色々古い考えを言ってくることに腹がたちます。
旦那に、考えが古いことを伝えたいので、皆様ご意見をお願い致します。
トピ内ID:6380113398