彼氏と遠距離で3年付き合って、半年結婚を前提に同棲をしました。彼氏37歳。私は26歳です。
彼は親の会社で働いてて、中小企業ですが花屋さんです。跡を継ぐ予定でした。
2月に入籍をする予定でしたが、彼が突然親と喧嘩して仕事を辞めると言い出しました。
引っ越してからなかなかコロナで仕事も見つからず、彼の花屋を手伝いながら就活して、やっと内定がもらえた段階でした。
彼と結婚するのは、人柄も優しくて好きでしたが、
彼の家の仕事であればお金の面も問題ないと思い結婚する事を決めていましたが、今回の件で結婚することに躊躇しています。
まず、親と喧嘩した後私はその義母に呼び出されて話しをしました。(義父はいません)
義母は一度外に出さないとダメだと思うとの事でした。
彼が今回喧嘩した理由が義母が旧友である従業員の仕事を、コロナで暇な彼に仕事を振ったが彼が嫌だと断ったことが原因でしたが、本当に些細なことが原因でした。
何より他にも結婚を躊躇う理由があって、
◯家事を全くしない
◯ゴミを置きっぱなし、食器片付けない、ぬぎっぱなし
◯付き合ってから太ってプラス15キロだらしない体
◯私が作ったお弁当を食べようと、温める為に彼がラップをしようとするもうまくいかなくて、好きなおかずが床に落ちてしまい、癇癪を起こしてまだ食べられるはずだったおかずを流し台に全て捨てられた。私は家出
◯家事全般、ゴミ、食器全てやるように怒る、諭す、拗ねないように言う。
そしたら「怒られちゃうからやらなきゃ」
「俺お風呂洗うのやるよ!!」とわざわざ宣言してからやる。わざわざ宣言してやるようなこと?
◯親に車や家電を買ってもらう。
◯従業員からの信頼が全くない。(そうなるような行為をしている)
親元を出たらアルバイトして稼いだお金で、自分で店をやるそうです。
結婚しない方がいいでしょうか。
トピ内ID:9660428917