35歳の夫婦です。結婚1年目で、新婚生活にも慣れて来たので、そろそろ子供をと考えています。
35歳以上の妊娠は高齢出産となると思うのですが、自然妊娠はまだ可能性はあるでしょうか?
私自身、妊娠や出産の経験はありません。(夫にも子供はいません)
不妊治療に踏み切る方はどれくらい自然に妊娠しなかった場合に始めてる方が多いのかな?と思い、35歳以上で妊娠、出産した方の経験を教えて頂きたいです。
現在は共働きで、私は持病があります。(生活習慣病等の類の病気ではありません)
ですが、毎日内服薬を飲まなければいけない生活です。主治医には妊娠、出産は可能だが妊娠した場合かなりこまめに検査を行いコントロールしないと胎児が育たない(胎内で亡くなってしまう)可能性が高いと言われました。
それでも大好きな夫と結婚できたので、自然と夫との子供が欲しいと思うようになりました。
まずは妊娠しないと何も始まらないと思い、投稿させて頂きました。
アドバイスよろしくお願い致します。
トピ内ID:6422496937