12月に長男を出産いたしました。
コロナ禍の中での出産だったので、里帰り出産は受け入れてもらえずに、実家から1時間ほど離れた産院で出産しました。
息子は生まれた時から頻脈発作を患ってしまい、1ヵ月以上たった今でも、発作から入退院を繰り返しています。
生まれた直後は近くの大きい病院のNICUへ緊急搬送され、1週間ほどで退院でき、そのまま息子と主人を連れて実家へ里帰りしました。
里帰り中は母が息子も主人も暖かく迎え入れてくれて、里帰り中に息子が入退院するたびに母も父も病院までの送迎やご飯や必要な物を届けてくれたりと、感謝しきれません。
一方その頃、義両親はというと…。
息子に持病があること、入退院を繰り返していること、わたしの実家へ里帰りしていて主人もお世話になっていることは分かっているそうですが、わたしへの連絡はもちろん、実家にも一切ない状態です。
確かに、わたしたちが住んでいる場所から義両親の家は4~5時間離れていて、コロナ禍ですし、来てもらうことは色々と難しいです。
ただ、現状でモヤモヤしたことがいくつかありまして…
・主人のLINEにわたしの両親へお世話になりますとの文面を送り、「この文面を向こうのご両親に見せといて!」と連絡、そしてそのままLINEの画面を主人がわたしの両親に見せる。
・出産祝い金を10万円頂いたと思いきや、内訳で「5万円分は五月人形分として」とのこと。
・主人から義両親が「出産祝いを別に送りたい」と言われてからかなり経ったけど、音沙汰がないこと。
続きます。→
トピ内ID:4542963539