はじめまして。
皆様の意見をお聞きしたいです。
私には付き合って3年弱、同棲半年の彼氏がいます。プロポーズもされ今は婚約者です。
お互いの親にも挨拶済みです。
ですが、最近その彼から別れ話をされ婚約破棄する所でした。
私は別れたくない旨を伝えて話し合い、結局今もお付き合いは継続しています。
ただその彼に別れ話をされた時に言われた言葉で引っ掛かっている事があります。
「君は僕の事を支配したいだけだ、僕は君の理想通りでいなきゃいけないのがしんどい」と言われました。
確かに女性関係など厳しくて、女性と2人きりで飲みに行かないで欲しいとか、SNSで不容易のやり取りが嫌、連絡もできればマメに欲しい(と言っても、仕事終わりの帰宅報告やどこか出掛ける時の連絡等だけ)、休みの日は一緒に出掛けたい、家でも最低限の会話はしたい、いつまでも女として見られたい、という事を言いました。彼からしたらそれが負担なんだろうなあ、と思います。
が、彼は30歳過ぎにして貯金ゼロ、夜更かしした次の日は朝起こして欲しい、お風呂に入らず仕事に行く事もしばしば、ごはん食べて寝落ちは週のうち半分ぐらい、家事も率先してやらない等、思うところが多々あります。
私からすればそれを単純に注意しているだけのつもりなんです。疲れてるかな、と思い自分から話しかける事もないので、普段の会話もほとんどありませんし...。
また、彼は私によく自立して欲しいと言います。多分彼のいう自立とは「僕に依存しないで君は君で好きな事を見つけてそれに向かって欲しい」という事なのが、これも私からすると、そういうあなたはどうなの?と思ってしまいます。仕事してお金だけ稼いでくれば上記の事はやらなくてもいいんですか?と思ってしまいます。
話が乱雑になってしまいましたが客観的に見て、私が面倒くさい人間なのでしょうか?それとも彼が子供なのでしょうか?
トピ内ID:1047747456