はじめまして。義理の親との同居について長くなりますが吐かせてください。
私と旦那は20代半ばで男児3歳0歳の4人家族です。
義家族は自宅から車で10分程の所に義父母が50代後半、義妹17歳の3人家族です。
去年に義理の親と旦那が同居の事を話しており義理の親から長男の夜泣きや癇癪などで夜に義父が眠れなかったり
食費やローンなど諸々でいくらいくら払ってくれるなら良いけどなど乗り気じゃない話だったので
旦那が自分で家を建てようとなり工務店に行き2年以内に家を建てる予定になっていました。
最近少し大きい夫婦喧嘩をした時に私が結婚してから義母にされてきた事の一部分を我慢出来ずに泣きながら暴露したところ
旦那泣きべそかきながら今まで知らなくて悪かった、同居はしなくていいから苦労かけるけど家を建てようと言ってくれました。
ですが最近になって義父から旦那へ電話があり完全同居じゃなくてもいいから敷地内同居で家のローンなど一緒に払ってほしい、老後の世話も見てほしいと話がありました。
しかも間取りの設計図はもう作ってあったらしく駐車場にガレージを建ててその上に住めばいいと。
縦5m程、横8メートル程の狭さに風呂と洗面所無しで風呂は母屋で入ればいいとのこと。
ぶっちゃけ家族4人でこんなのに住みたくないし、それで乗り気になってる旦那にも話を勝手に進めてた義理の親にも嫌気がさしました。
こんな悪条件で一緒に住んで老後を見てほしいっていうのも私には損でしかなくて旦那が同居を諦めてくれないなら離婚でしかないでしょうか。
普段は旦那のことが大好きですが、これだけは私もショックが大きすぎてどうしたらいいのか分からなくなってしまいました。
まとまっていなくてすみません。
トピ内ID:3185934842