34歳フリーターの娘がいます。週末はたまに地下アイドルの真似事もしているようですが特定のお付き合いをしている人はいないようです。
仕事は大学卒業以来ずっとアルバイトで、今の職場で5年以上になりますが時給も大して上がらず、その割に残業ばかりして帰宅が10時11時になることもザラで、疲れているのか家では本当に何もしません。
お風呂も嫌いであまり入りません。歯も磨かない日すらあるようですが、外ではうまく取り繕うようです。
自己肯定感が低く自分は価値のない人間だなどとネガティブなことを言ったかと思えば、世界は自分が回しているくらいの大口を叩く日もあります。
常に体調が悪いようで、1週間に一度は「お腹が痛い」「頭が痛い」と言っています。
ここまでが娘の現状です。
彼女が高校生の頃に夫と離婚し、その後は実家に戻り、おじいちゃんっ子だった娘は晩年の私の父の面倒もよく見てくれた方だと思います。(3年前に父は他界)
今は私も働いているので何とかなっていますが、このまま結婚もせず仕事もフリーターを続けていてはこの子は生きていけません。これまでは父のこともあり娘にも好きにさせていたのがよくなかったのだろうとは思いますが、父が亡くなってもう3年にもなるのにこのままではいけないと考えています。
仕事を変えたら、資格をとってみては、考え方を変えてみたらなどという話は何度もしてきましたが、突然声を荒げて怒り出すので進展はしません。
思春期にもすぐ「死にたい」などと言ったり手首を浅く傷つけてみたりして私を困らせていたので、精神的に少し弱い子なのかとも思いますし、寂しい思いをさせたと甘やかしてしまったのだと思いますが、何よりこの先が心配です。
うちの子はおかしいのでしょうか。育て方が悪かったのでしょうか。親として、何と声をかけるべきでしょうか。小さなことでも構いません。助けてください。
トピ内ID:6445323740