トピを開いていただきありがとうございます。
35歳になったばかりの女です。恥ずかしい相談ですが、
良かったら何かアドバイスお願いいたします。
結婚相談所で9歳年上の男性とお見合いをし、
現在交際中です。
(コロナもあり、まだ手もつないだことはありません。)
他県に住んでいる方なのですが、地元が同じで仲良くなりました。
お相手は希望より年下の女性と交際できたこともあり、
私との交際をとても喜んでくださっているそうです。
今までお見合いした男性のなかでは、人柄がとても良い男性です。
服装などに無頓着な方で、小柄で薄毛など容姿は正直よくないのですが、それは私もよくないので気にしていません。恋愛感情はありませんが人として安心感がある方です。価値観や趣味などは合わない部分もありますが、お互いの年齢を考えると許容範囲だと思っています。
ただ下記のことがどうしても気になっています。
・お相手の職場近くに購入した3LDKマンションのローンがある
(大きな台風がくるたびに1階が水没するマンションです…。
知らずに買ったそうで、売っても損してしまうから、
結婚後はそこに住むのが希望)
・年収は平均より少し高いが、早期退職対象になる可能性が十分ある
(私は他県に嫁いでパートをする予定です。お互いの年齢や
経済的な理由で、子どもを諦め夫婦2人の生活も視野に入れています)
結婚相談所などで1年以上活動してきて限界を感じています。正直、もう少し若ければ他の男性を探していたと思いますが、お相手と別れたらもう相談所は退会するしかないかなという状況です。私の職場に男性はいません。
手に職もない、実家が裕福なわけでもない、美人でもない、会員数が少ない地域です。相談所からの申し込みはたまにいただきますが、40代後半から50代が多いです。みなさんが私なら、このまま交際をすすめますか?
トピ内ID:9386236177