一人で外出していた時に元彼の母親と偶然会ってしまいました。
元彼とは7ヶ月ほど付き合い、別れて半年ほど経っています。
別れの原因は、価値観の違いです。お互いに何かと意見が合わず、無理をしていたと思います。別れを切り出したのは私からでした。
別れて1ヶ月後に元彼から「別れたけど諦めきれない。まだ好きです。」と連絡があり、私は「復縁する気はない。もう連絡もしない。」とはっきりと伝え、LINEもブロックしました。
にも関わらず、つい1週間前に今度はSMSで「久しぶり。元気にしてますか?」と連絡があり、無視しています。
そして今日元彼の母親とばったり会ってしまいました。
元彼の母とは一度だけ簡単に挨拶をしたことがあり、話したことはありません。
元彼の母親から「最近どう?元気?息子が酷いことしたのよね?彼氏できた?息子はまだ貴方のことが忘れられないみたいで、ずっと落ち込んでいるの。息子とLINEだけでもしてあげてくれない?もう日も結構経ったし、よかったらご飯だけでも行ってあげてほしいな」と言われました。
私は「元気です。彼氏も最近できました。元彼にはたくさんご迷惑をおかけしたと思います。ほんとにお世話になりました。」とだけ言いました。
まさか、元彼の母親がそんなことを言うなんて驚きでした。自分が責められているようで、連絡しない私が悪いのかと考えてしまい、本当に辛いです。
私は元彼と別れて、自分も悪いところがあったし悪いところは直して次に進もう!と思い過ごしていました。つい最近新しい彼氏もできて頑張っていこうと思っていたところでした。
元彼に連絡したほうがいいでしょうか。
私としては今の彼氏が好きですし、元彼に全く未練もありません。できれば連絡も取りたくないです。会いたいとも思いません。
元彼、元彼の母親のことは忘れ、無視のままでもいいでしょうか。
トピ内ID:8722512521