付き合って2ヶ月の彼氏がいるのですが、とことん話が合いません。
趣味や好きなもの考え方が何もかも違く、どんな話を振ればいいのか分からなく無言になってしまいます。
車の中の曲も全て彼が好きなのがかかっており、私が好きなの聞きたい!と言っても無理と言われ理解をしてくれる素振りがありません。
また、私が「この女優さん知ってる??」と聞くと知らん。と言われて会話が終わります。
他にも、私がマイナス思考と言うこともあり、私が何か物事を話すと、「また、マイナス発言、、、」と嫌がられます。
確かに、マイナス発言は相手の気分も下がるしいい気はしないんだろうと反省はしていますが、私はマイナスな事を言おうと思ってるわけではなく、普通に話してるつもりのところもあります。
そんなこんなで、彼氏と会話するのが怖くなってしまい、話しかけられずにいます。
ですが、先日彼からなんでそんな話さないのと言われました。
彼は一緒にいるなら、話してたいし楽しいことしてたい、私は好きだから一緒にいるだけで満足というタイプです。
彼からはそれは価値観の違いだねと言われました。
共通の話題がないなりにお互いが理解しようとすれば続くと思うのですが、どうも難しいみたいです。
何で、付き合ったのか、、、と言われると彼氏の顔が好きです。会話もなくつまらないと感じているのに別れたくない好きだと思えるのって彼氏の顔がタイプだからなのだと思いました。
長々と拙い文章にはなりましたが、好きなので続けたいです。どうしたらいいですか?
トピ内ID:0646877489