同棲している彼のことで相談です。
お互いに結婚を意識するようになり、彼氏と同棲を始めました。
同棲を初めて数ヶ月が経ち、特に問題なく楽しく暮らせています。
ただ、一つ気になることがあります…。
彼が月に2~3回実家へ行くのです。
同棲するまで、こんな頻度で実家へ行っていることは知りませんでした。
土日の朝実家へ行った場合はその日の夜には帰ってくるのですが、金曜の夜に行く時もあり、その場合は実家に泊まってくるので土曜の夜まで帰ってきません。
彼の実家は同棲している家から電車で1時間くらいの距離で、あまり遠くはありません。
それと彼は高齢出産だったようで、彼の年齢の割にご両親は高齢で、お母様はもう70歳。
それらのことを考えると、月に2~3回実家へ行くことは、おかしくないでしょうか…?
私は実家が2時間弱かかるところにあります。少し遠いこともありますが、何より特に必要性を感じないので年2~3回しか行きません。
私の友人たちも、盆と正月くらいしか実家に行かないって人が多いので、彼の帰省の頻度に驚いてしまって…。
彼の実家にお邪魔した際は、彼とお母様のやり取りは至って普通で、マザコンっぽさなどは特に感じなかったのですが…。
結婚して子供が生まれたら、奥さんと孫も連れてこい的な感じになるのだろうか?月9回程度の貴重な休みのうちの3回も彼の実家に付き合うことになるのだろうか…?と、なんだか不安です。
結婚したら苦労しますでしょうか?それとも私の考えすぎ?
アドバイスいただけると助かります。
トピ内ID:5644954981