昔、小中高といじめられたり、シカトされたりしたのがトラウマになっているとは思うのですが、同年代の人たちと『気さくに話す』っていうのが、できません。
自分なりに、そのトラウマを克服しようと努力し、向こうから声をかけてもらえるときは、全然普通に話をすることができます。でも、こっちから話しかけるのは...
自分に自信をつけようといろんなことにチャレンジし、そこそこなんでもこなすことのできる女性にはなれていると思うのですが、でも自信にはつながりません。
そんな、自信のなさがオーラとしてでているのでしょうか。
8歳と5歳の息子たちも学校や園から帰ってきても外に遊びに出ようとしないし、夏休み中も誘い合って遊ぼうという気持ちはないようです。親の影響かしら。
このままでいいとは思えないので、非常に不安です。
トピ内ID: