初めまして27歳の既婚で子供も1人いる3人家族の男です。
この度転職を1月20日にし明後日の月曜日で大体2ヶ月経ちます
転職で入社した人は自分と自分より2ヶ月前に入社した4歳年上の男性の2人です。
最初に入社する際、試用期間が3ヶ月あります!ですが給料は正社員と同じなのでお互いの見極めの期間となりますと言われました。
私より2ヶ月前に入社した男性は私が入社したと同時に2ヶ月経ち仕事の習熟度と真面目さを買われ試用期間が1ヶ月短くなり2ヶ月で正社員になりました。
そして私は昨日の朝部長に呼び出され○○君もちょうど2ヶ月ほど経ち私や周りの上司達も君が頑張っている姿を評価し試用期間を1ヶ月短くし正社員になって貰えますかと言われました。
本来とてもありがたいお話なのは分かっているのですが私はまだ仕事が全然出来ておらず先輩方に迷惑をおかけしているので申し訳ないのですが通常の3ヶ月でお願いします。と伝えました。
ミスもしないようにちゃんもメモも取るようにはしていますが何しろ仕事がとても忙しく、先輩達に忙しすぎて質問をするのも申し訳ないし聞いてる暇もない、だけど休憩もせずにぶっ続けで作業しないといけないような状況です。
私も家族がいるので早く正社員にならないといけないことは分かっているのですがどうしても先輩方のお役にたててない自分に納得出来なくてお断りした次第なのですが本来ならお受けしたほうがよかったのでしょうか?
トピ内ID:7198130762