ご覧いただきありがとうございます。
私には2年ほど付き合った彼氏がいます。
告白は相手からでしたが、元々は高校生の頃私の方が彼に片思いをしていました(彼は当時大学生だったので憧れに近い感情だったのかもしれません)。
彼はとても優しい人で、付き合いが長いからか気も合って人としては本当に好きなのですが、付き合った当初からドキドキするような気持ちがほとんどありませんでした。
キスまではされたことがあるのですが、正直自分からはキスしたいと思えないし、その先は全く想像できません。ただ私にとっては初めての相手なので、他の人ならしたいと思うのか、誰ともしたくないのかはよくわかりません。
彼は自分たちのペースでいいじゃないと言ってくれるので2年経ってもあまり関係が変わっていません。
別れることを迷うようになったのは、最近ご時世的に会うことを1年ほど避けていて(それを言い訳に向き合うことを避けているのかもしれないです/ メールはほぼ毎日しています)、会わなくても寂しくなったり相手が気になったりすることがほとんどないということに気づいたからです。
私は彼に関心がないのかもしれない、いつも年上の彼にしてもらうばかりで自分からは何かしてあげたいと思ってない、人としては好きだけれど愛おしいという気持ちが湧いてこない…
そんなことを考えて別れようかなという気持ちになっています。
ただ私はとても慎重な性格で、彼は本当にいい人だし、付き合いも長くて精神的に拠り所にしていた時期もあったので決断しきれずにいます。
何かご感想やご意見があれば是非お願いします。
トピ内ID:1604894465