先月、今月と立て続けに退職者。
ぎりぎりの人数で担務をこなしているところに
急な退職者で現場は毎日、悲鳴をあげています。
なのに管理者はどこ吹く風。
うちの職場は横のつながりというのがなく
挨拶すらかわさない人もいます。
一人一人が個人事業主、みたいな感じ。
私語厳禁なので、自分以外のメンバーとの会話は全くありません。
休憩時間も各自時間が決められているので、同じ時間に休憩
ということもありません。
かわりに管理者には一日中監視されていて、
お客様対応、事務処理、休憩と細かくチェックがはいります。
正直うっとうしいです。
その日の気分次第で私たちに対する対応が違ってくるので
機嫌の良いときは何を聞いても、機嫌よく返答がありますが
機嫌の悪いときは最悪で、そんなこと自分で考えてわからんか?
とか小さなミスでも、一日中事あるごとに説教されたりします。
横のつながりがないので、辞める理由はひとつ、管理者に原因が
あるとしか考えられません。
かくいう私も辛抱、辛抱でようやく1年を迎えますがこの先も
いまの状態がずっと続くのかと思うと...
他のメンバーがどう思っているのかもわからないので
私一人が上司に相談するというのもおかしい気がする。
このまま辛抱して続けるべきか、転職すべきか悩んでいます。
トピ内ID:9885086992