一歳1ヶ月の男の子がいます。文章力ないですが、回答お願いします。 前まで寝るのにもママ、普段の抱っこもママやババだったのに 最近急にママとババの抱っこは泣いて嫌がります。 私は、普段一緒にいるし、ばばも私の次に子供を見てくれています。 私の実家で旦那と祖父祖母で住んでいます。私の祖母は専業主婦で祖父は自営業なので家の敷地に事務所があります。 子供にとってじじは言うこと聞いてくれるし、甘えさせてくれるので一番好いています。旦那も本当最近まで夜中の抱っこは嫌がられていたの今は旦那の抱っこじゃないとなくくらいです。 一番見ている私とババが最近嫌われ過ぎていて、抱っこも何もかも嫌がってのけぞって泣きます。 悲し過ぎます。。最近保育園も始まって、子供も新しい環境で戸惑いもあると思います。 こういうふうなものでしょうか?まだ夜泣きもあるので、夜中寝かせられるか心配です。改善できる点があれば教えてください。
トピ内ID:8497540006