職場で2年ほど前、私の失言で部署の違う方(私は社員、相手はバイト男性)と雰囲気が最悪になってしまいました。
失言の翌日から明らかに相手の態度が変わり、完璧に嫌われました。嫌いな相手から挨拶されるのも、するのも嫌だろうな、と思い職場ですれ違ってもお互い無視する事が続きました。
1年ぐらいして、やっぱりこのままでは嫌だな、と「私が酷いことを言ったのに、ずっと私が悪かったのに謝らなくて本当にごめんなさい」と謝罪しました。そしたら「そんなことあったっけ?」と返答。本当にごめんなさいと謝ってその場を逃げるように立ち去ったのですが、それから挨拶をしても1年ずっと無視されています。
このまま挨拶を続けるべきなのか、本当に嫌いだろうから挨拶もしない方がいいのか。
もうわけが分からなくなりました。
私から挨拶はするけど、すれ違うだけで過呼吸になりそうな程、相手が怖いです。
同じような経験をされた方、した方、いらっしゃいませんか?
皆様の意見を聞かせていただきたいです。
トピ内ID:7014672179