はじめまして。私は30代女性、6歳の子供がいます。
夫は大体22時ごろ帰宅します。夫は胃が強い方ではなく、食べすぎたりするとお腹が痛くなったりもたれるようです。よく私が作ったご飯を食べた後、胃をさする仕草をしています。サラダ、焼き魚、味噌汁などのメニューで、女性が食べるくらいの量です。油っこいなどもないのに…。
だからといって食べないで済むわけではなく、ご飯を用意しなかった日やメニューが気分でなかった日は、カップラーメンとかアイスクリームを食べたりします。会社に食堂があるので、遅くなる日は軽く食べてきたらどうかと何度も言っていますが(むしろそうしてほしい)、外で食べることはありません。早く帰りたいからと言います。
最初は夫の健康が心配で、別メニューでそばを作ったり、試行錯誤していましたが、なんか最近疲れてきました…。夫は自分から食べたいものもいいません(これも困ってます)。子供は好き嫌いなくなんでも食べます。
私は今後どうしていったらいいか…アドバイスをいただければうれしいです。
トピ内ID:0862253206