43歳ですが、白髪がとても多いです。月に一度染めています。
20代から白髪がチラホラで白髪染めをしてきましたが、毛量は多かったので白髪だけが悩みでしたが、40を過ぎた辺りから分け目やつむじ周りなど、頭頂部の薄毛が悩みにもなってきました。
薄くなってきて、シャンプーなどで濡らすとスカスカして見えます。悲しいです。
顔まわりや頭頂はほぼ白髪で、特に固まって真っ白な部分もあり、染めて半月もすると白髪が透明で分け目が広く感じます。
染めたては薄く感じませんが、白髪のせいで余計薄毛に見えます。
月1で家で自分で染めていますが、地肌になるべく付けないように染めるなど工夫していますが、長年染めていますし、やはり地肌や毛根には負担だと思います。
髪はショートにして、上だけ巻いたり、分け目をはっきりさせないようにしふわっとさせたりしていますが、家事の最中ふとしゃがんだときなど、息子が上から見て「ママ、ハゲてるよ!」と言われたりしてショックです。
家で髪を無造作にクリップでまとめている時など、ふと鏡に映った前髪、分け目の薄毛に悲しくなります。
後頭部なども白髪は多いですがまだらで、まだ毛量もふさふさでむしろすかないと膨らんでしまうのに、てっぺんの方ばかり白髪と薄毛です。
でもまだ43歳だし、染めないわけにいかないしどうしたらいいか、と悩んでいます。
白髪、薄毛、それぞれでもいいのですが同じような悩みがある方、どのような対策や工夫などされていますか?
教えて下さい。よろしくお願いします。
トピ内ID:8000360566