現在の勤務先
大手企業への無期雇用派遣(100%出資子会社が派遣元)管理職が企業の社員でそれ以外の従業員は全員派遣のデスクワーク7時間勤務、残業なし定時退社、年収360万円、定年65歳。
事業所が統合で縮小した際に派遣は他県の事業所にかわるか自主退社の選択となったことがあり、更に事業所統合の噂があるため転職検討中です。
転職職先として考えているのがベンチャー企業正社員デスクワーク8時間勤務、年収300万円残業なし定時退社との転職口コミ高評価、定年65歳。
派遣は事業所がなくなると決まったわけでなく将来可能性があるという状況ですが、年齢的に何とか他の求人に応募できるギリギリのところです。
転職先はまだ応募しただけで面接の連絡は頂けていないのですが、現在の勤務先に残って事業所がなくなったら諦めるか、今の内に少しでも長く勤められそうなところにかわるかを迷っています。
客観的なご意見をお聞かせください。
トピ内ID:4987196314