初めて投稿します。
40代、再婚同士、子なし(連れ子もなし)夫婦です。夫婦仲は良好です。
私は自営業を営んでおり、今のところ順調で、夫の収入も合わせると世帯収入もそこそこあり、お金の悩みはありません。
仕事や人間関係のストレスも数年前に解消する事が出来て、今困った事や悩みが殆ど無い生活です。
ですが、同年代は子育てや仕事に忙しく、話の合う友達も年々減っていきました。10年前頃に離婚した頃、悩みのネタ満載だった頃は一緒に愚痴で盛り上がっていた友人達とも生活環境や話が合わなくなりなんとなく疎遠になってしまいました。
普通に日常の事を話すと自慢か惚気に成りかねないのであまり自分の話ができなくなってしまいました。
お金にも時間にもそこそこ余裕のある不満のない生活、なのに気の合う話の合う人が周りに殆ど居ません。
2、3年前にいくつか趣味のような事を始めましたが、あまり解消されません。さらに新しい友人関係を作ろうにもこのご時世で、なかなか交流の場も無く、動けずにいます。
元々一人でもどこかへ出掛けたり、行動する事も苦ではない方で、独身時代は良く一人で海外旅行に行ったりもしていましたが、今は気の合う人との会話に飢えている感覚です。
夫とも仲は良く、会話はありますが、時には同性の友人とも話したいと感じます。
仕事も自分が目一杯頑張らなくても機能する仕組みが出来上がっているため、時間もあり過ぎるのかもしれません。
子育てもしてなくて時間がたくさんあるのだからもっと何かを頑張らなくては、という焦りもあります。
贅沢過ぎる悩みかもしれませんが…似たような方おられますか?
どのように発散されてますか?
トピ内ID:1943297962