メニュー
メニュー
ランキング
新着順
マイページ作成 (無料)
ログイン
検索
詳細検索
検索
検索
トピ作成
ランキング
新着順
お気に入り
マイページ
文字の表示サイズ
小
中
大
トップへ
掲示板
記事
記事一覧
ヘルプ
初めての方
使い方
マイページの使い方
よくあるご質問
サイトマップ
関連サイト
OTEKOMACHI
読売新聞オンライン
ホーム
話題
関東人の方!もらってうれしい関西土産は?
このトピを見た人は、こんなトピも見ています
こんなトピも
読まれています
関東人の方!もらってうれしい関西土産は?
お気に入り追加
レス
102
(トピ主
0
)
林檎
2004年8月2日 14:00
話題
大阪在住の林檎と申します。
来週、東京の知人宅を訪問しますが・・
東京の人へのお土産って選ぶのが難しいです。
今や東京のデパ地下ともなれば
なんでも売ってそうだし、そう珍しい物
なんて、もはや、ないかもしれないなぁ・・・。
と思ってしまうからです。う~ん悩んでます。
どなたか何かありませんでしょうか?
関西でしか買えないような、もらってうれしい、
美味しい関西土産って・・・。
(食品・お菓子関係でお願いします)
トピ内ID:
これポチに投票しよう!
ランキング
0
面白い
0
びっくり
0
涙ぽろり
0
エール
0
なるほど
レス
レス数
102
レスする
レス一覧
トピ主のみ
(0)
このトピックはレスの投稿受け付けを終了しました
1
2
3
4
5
先頭へ
前へ
1
10
/
102
件
次へ
最後尾へ
並び順:古い順
全て表示
本文を開く
551豚まん
しおりをつける
うりずん
2004年8月3日 10:59
最近、あの美味しさを知りはまってしまった静岡県民です。いわゆる「肉まん」や「中華まん」とは全然違ったもので驚きでした。
以前から「美味しい」との噂は聞いていたのですが、年に1~3回大阪へ行く機会があっても買ったことはありませんでした。
4月に京都へ行った際、初めて購入。美味しかったです!
5月に大阪へ行った時、実家にもお土産として買っていきましたが大好評でした。
7月の大阪でもしっかり「チルド」バージョンを買ってきましたよ。
通販はあるようですが基本的に関西方面でしか販売されていないようですから、関東の方へのお土産にも良いかもしれません。
トピ内ID:
...本文を表示
大好き
しおりをつける
fukufuku
2004年8月3日 12:22
赤福!
トピ内ID:
...本文を表示
私の周りでは
しおりをつける
ピックルス
2004年8月3日 15:42
喜ばれるのはツマガリやケーニヒスクローネの
洋菓子とか、西利の漬物かな。
トピ内ID:
...本文を表示
私が欲しい物
しおりをつける
ひまじん
2004年8月3日 15:47
551ほうらいの豚饅、点天の一口餃子。
これは美味かったからうれしかった。
トピ内ID:
...本文を表示
千鳥屋?
しおりをつける
じゃがり子
2004年8月4日 01:38
大阪に単身赴任していた人にいつもリクエストしていました。
千鳥屋というお店のなまえだったと思うんですが、みたらし団子がちょうど逆になっているんです。白い、ふわふわのだんごのなかにタレが入っているんです。名前が分からないんですが。珍しいし、おいしいと思います。
でも、赤福なんかでも充分嬉しいんですけどね。
トピ内ID:
...本文を表示
わたしなら551
しおりをつける
ぶたまん花子
2004年8月4日 04:56
東京に住んでいますが、551蓬莱のぶたまんなどは、たまのデパ地下催事の時くらいしか買えません。
関東ではあんまり知名度高くないし、でも大阪の人なら誰でも知ってる…というポジションも
お土産としてはポイント高いみたいで、人にあげると喜ばれます。
蒸してないのを出してもらうと、移動中の臭いも気になりませんし、
伊丹空港の551では臭わないようにパック詰めしたものも、売ってたように思います。
あとこれは人それぞれの好みの問題かもしれませんけど
関東圏の人には、ぶたまんよりも
チャーシューまんのほうがウケがいいような気がします。
何種類か取り混ぜてあげるといいかも…?
トピ内ID:
...本文を表示
泉屋のクッキー
しおりをつける
さかもと@元西宮市民
2004年8月4日 04:58
泉屋のクッキー詰め合わせ。古いけど。
もちろん東京でも買えますが、ふだんはそうそういただくものではないので。
存在を知らない東京人もけっこういますよ。
大阪・神戸の菓子は、実は大量生産系はあまりおいしくないんですよね…パピヨットとかゴンチャロフとかモロゾフとか。
関西にいた子供時代、父が麻雀に勝ってよく持って帰ってくれたけど。東京の小さな街のケーキ屋の、ダサくてローカルな商品のほうがおいしかったりします。
でも泉屋のクッキーだけは別かな、と思っています。
クセはないけど個性がある。「どれにしようかな!」と選ぶ楽しみでも盛り上がりそう。
ちなみに地域限定ポッキーやキャラクターもの、観光地っぽいものは大人相手にはどうかな、と私は思います。
トピ内ID:
...本文を表示
赤いきつねと緑のたぬき
しおりをつける
タバスコ
2004年8月4日 06:15
タイトル通りです。
同じカップ麺でも関西の方は出汁が効いていておいしい!
スープの色が薄いのもいいです。
関東と関西ではバージョンが違うようです。
姉が関西在住なのでこちらに来る時は箱単位で買ってきてもらいます。
トピ内ID:
...本文を表示
豚まん・カステラ
しおりをつける
いもも
2004年8月4日 06:15
横浜在住ですが、ウチに来るなら551の豚まんか銀装のカステラ、お願いしま~す
トピ内ID:
...本文を表示
チーズケーキ好きでしたら
しおりをつける
やー
2004年8月4日 08:59
上の方の、豚まんもうれしいですね!
私には仲の良い大阪の親戚がいて毎回おみやげを頂いております。
なんばにある「リクローおじさんのチーズケーキ」は一つ(5号サイズくらい)500円と安くておいしいですよ!!!
もちろん出来立てがおいしいのでしょうが、これは電子レンジであたためれば、めっちゃおいしいです。
ただ、ちょっと行列ができてます。
私も実際買いにいったことあります。
たしか、、、高島屋の向かいにあるアーケードの手前の方だったような。
トピ内ID:
...本文を表示
1
2
3
4
5
先頭へ
前へ
1
10
/
102
件
次へ
最後尾へ
並び順:古い順
全て表示
本文を開く
レス一覧
トピ主のみ
(0)
あなたも書いてみませんか?
トピを作成する
他人への誹謗中傷は禁止しているので安心
不愉快・いかがわしい表現掲載されません
匿名で楽しめるので、特定されません
[詳しいルールを確認する]
アクセス数ランキング
その他も見る
その他も見る
マイページ利用でもっと便利に!
お気に入り機能を使う
ログイン
注目トピ
編集部から
編集部からのお知らせはありません
からのおすすめ
Twitter
Follow
発言小町大賞0