先日の事です。
お昼ご飯を、手軽にすまそうと近所の某ファストフード店にネットで注文を
しました。
ホームページにも、「事前に頼んでおけば、待たずに受け取れる」
みたいな事も書いてあったので。
そして、お店に行きました。
が、店内には今のご時世らしく、飲食しているお客さんは2人だけで
したが、レジ前には、4人テークアウトで待ってる状態でした。
その4人の中の1人が、今流行りの出前の配達員さんでしたが、
その方のオーダーが多分、5,6人分で注文内容がバラバラだったみたいで、
店員さん2人(後の1人は調理に専念)であたふたしていました。
実際はグダグダって感じでしたけど。
で、待ってる3人が適当な場所に立ってる状態だったのですが、
その内の1人に「並んでいますか?」
と聞いたらやっぱり並んでいるとの事。
レジカウンターの中を見たら、
恐らくというか間違いなく、私の頼んだものが、
袋に入った状態で置かれていました。
そしてまだ配達員さんの受け取りが完了しない中、
次に待ってる人のオーダーを聞き始めたら、
またも複数人分の、全て違うメニューでオーダーをし始めて、更にグダグダに。
タイミングを見計らって思い切って「あの、それ受け取りに、」
と言い始めたら、「次、こっちが待ってるから」
と被せるよう1人に言われ、店員さんも「順番にお聞きしますから」
と言われたので、馬鹿らしくなって出てきました。
(スマホで時間計り始めてから9分経ってましたから、
実際はもっと待たされていました。)
1時間後、電話がかかってきて、受け取りに来ないかと聞かれたので、
先程の事を説明し、他で調達したから不要ですと答えたら、
解りましたとはいいながらも、腑に落ちないような感じでした。
これって、私は悪くないと思うのですが、
どう思われますか?
トピ内ID:0661298742