私は21歳、彼は35歳で同棲して1年経とうとしています。現在、家賃は彼が負担、光熱費は私が負担しています。
私の仕事は朝早く帰りも早いですが、彼の仕事は
9時出勤23時退勤など、残業が多い仕事をしており、
私はその大変さを目の当たりにしていたので
理解しているつもりです。
この前、彼が休みで私が仕事の日、帰ってから
料理をしている時テレビを見てた彼氏に
洗濯物が畳まれていなかったので、
私「手空いてる?」彼「何かする?」
私「手空いてるなら洗濯物畳んで欲しい」とお願いしました。
彼は畳んでくれたのですが、本当に畳むだけで
Tシャツや下着などタンスにしまってくれませんでした。
それを私が、畳んでってお願いしたけど畳むだけ?
普通はタンスにしまうでしょ?って言ったら
不機嫌になり、「俺が全額出した洗濯機なのに、なんで俺が文句言われなくちゃいけないんだ。」
と言われました。
結局仲直りはしましたが、ずっとその言葉が引っかかっています。
私は3月まで学生だったので、食費以外は彼が負担してくれていましたが、喧嘩になると度々、「俺が家賃、光熱費払ってるんだから俺の家だ」など言われて
それが嫌で話し合い、社会人になったら光熱費、食費は私が負担することになりました。
もう俺の家だなんて言われなくなると思っていたのに
次は俺が払ったとか言われるとなると、
35にもなって20代の女に対してこんなこと言うなんてこの人でいいんだろうか、と思ってしまいます。
彼は、休みの日だけ洗い物、自分の作業着の洗濯は
するのですが、それ以外は私が仕事でも休みの日でも
私が家事をしています。
休みの日にしかやらないのに、家事やってます感を出されるのが最近とても不愉快です。
このままこの人と一緒にいて結婚まで考えると
不安になります。
私も洗濯機のお金を今からでも半分出せば、
彼も納得してくれるでしょうか。
トピ内ID:1002804129