小5の娘がいるのですが、極度のめんどくさがり屋で私が怒ってばかりいます。
昨日塾だったのですが荷物が多くてバッグに入らないというので少し荷物を持ってあげて塾に行きました。今朝塾バッグを開けたら、数か月分のお菓子のごみと、靴下5組(塾が暑くて脱いでいたようです)いつ買ったかわからない、ほとんど中身が残った状態のペットボトル、丸めたプリント、もう3回以上出したか確認して出したという返事だった宿題が出てきました。昨日は学校の筆箱にまともな鉛筆が一本も入っていないことに怒りました。その前は鉛筆削り(大きいタイプ)のごみがあふれ出ていたこと、消しゴムのカスが机に散乱していること・・出された宿題を1/3程度しかずっとしていなかったこと(最初だけしたら先生に気づかれないみたいです)・・・他にも沢山。
todoリストを作っていろいろなところに貼りましたが、絶対全部読まず、抜けだらけです。アニメの可愛いイラストのマナー本も目に付くところに置いてみましたが無駄でした。テレビが好きで空き時間はテレビを見ていて、めんどくさいことは1秒でも短縮しようとします。注意するたび舌打ち、暴言(テレビをよく見るので、最近一気にボキャブラリーが増えました)、手が出る・・もう疲れました。成績は常に中の上。学校でも塾でもしっかり者の委員長タイプで通っているようです。
私の顔を見ると嫌な顔をします。「言い過ぎ、本人に任せて、やっていないことは本人が困ればいい」と主人に私が注意されますが、一週間以上同じハンカチを使っていたり、マスクは床のいろいろな場所に転がっていて、次の日拾って使うなど・・本人は困っていないことでも、私が口を出さずにはいられません。
トピ内ID:3479176922