高校時代から付き合って2年目の大学生(同級生)カップルです。
大学も同じ、地元の国立大学でお互いに実家から通っています。
ただ学部は違って、それぞれに授業や課題・バイトやサークル活動などで忙しいのでそんなに頻繁には会えませんが、今まで全く喧嘩や倦怠期もなく相性は良いのだと思います。
お互いの両親にも紹介して、一応公認の仲です。
このままずっと付き合って今の彼と結婚できたらいいなと思うのですが、この先お互いに就職活動をして大学卒業、社会人として数年働いてから結婚となると最低でもあと5年くらいは先になりそうです。
やはり世間的には別れてしまう確率の方が高いのでしょうか?
高校時代から付き合って大学を卒業してから結婚された方はいますか?
彼の両親からも、どう思われているのか(「どうせ別れる」とか?)気になります。
トピ内ID:8170007500