行っていた美容院の担当の方が退職されたので、美容院を変えました。
新しく行った美容院は、ナチュラルな縮毛矯正がオススメで、指名料は不要ですが、担当の方で予約はできます。
縮毛矯正がとてもサラサラで良かったです。
その後、2回ほどカラーリングとカット等で美容院に行きました。
つい最近、2回目の縮毛矯正目的で美容院に行き、同時にカラーリング、カットもお願いしました。
この日、担当の方は、一番最初のカウンセリグに来てくれました。
そして縮毛矯正の時、一度はやりかけてくれたのですが、「(次の)お客さんが来てしまいました」というようなことを言って、何もせずその場を離れていきました。
この日一番の目的であった縮毛矯正は、違う方が全てしてくれました。
結局、縮毛矯正だけで、4時間かかりました。
まだこのあとに、カラーリングとカットがあるのです。
まさか、こんなに時間がかかるとは思っておらず、余裕を持って美容院後の予定を入れたつもりでしたが、時間が無くなってしまったので、カラーリングはキャンセルさせてもらいました。
カット(整える程度)だけは担当の方がしてくれましたが、縮毛矯正をしてくれた方が髪の毛を乾かしている最中に、カットをされました。
私の都合を考えて、急いでくれたのだと思いますが、なんとなく適当な感じを抱いてしまいました。
担当の方を指名しましたが、結局、この日してもらったことは、カウンセリングと、ドライヤー中にカットしてくれただけです。
縮毛矯正は値段も高いですし、トリートメント代、カット代もかかります。
高額なお金を払ったのに…と、とても残念な気持ちになりました。
美容院によっては、担当の方で予約をしても、ほぼ何もしてもらえないこともありますか?
そういうものとして、割りきらないといけないのでしょうか?
トピ内ID:7185821294