時代の雰囲気がよく再現されていて、史実にも忠実だろうと思われる映画・ドラマを教えてください。
中学生が、世界史の勉強をするのに、役立つようなものだと助かりますが、単に面白いものでもOK
です。
条件は、
1. 時の権力者(王、皇帝、女王、教皇など)
2. 権力をめぐる争い、権謀術数
私のおすすめドラマは
【ROME】
カエサルの時代、帝政に移っていくローマの、将軍と兵士の感動ドラマ。
【ボルジア家 愛と欲望の教皇一族】
フランソワ・アルノーが、チェーザレ・ボルジア役をしました。容姿端麗で色気のあるチェーザレ。宮殿、衣装の豪華さにもうっとり。
【REIGN】
メアリー・スチュアート。権謀術数はりめぐらされたフランス宮廷で、生きのびるストーリーがわくわくでした。スコットランド宮廷、ダーンリーや教会の嫌らしさときたら可哀そうになりました。ファッション素敵でした。
映画は
【トロイ】
ブラッド・ピットのアキレス役と、エリック・バナのトロイ王子がかっこよかったです。
戦場の、乾いた大地の感じが好きです。
【宮廷画家ゴヤは見た】
スペインの異端審問。残虐さとナタリー・ポートマンの演技が、鳥肌たちました。
【王妃マルゴ】
ここでも、カトリーヌ・ド・メディチが活躍。フランスって血みどろの歴史ですよね。陰鬱な雰囲気がたまりません。
トピ内ID:4379d79739513d0c