はまちわって静かであまり喋らないからBさん(先輩)と2人で休憩の時、間がもつのか心配。と一部のスタッフさんに噂されていたことを最近知りました。
Bさんもどちらかというと控えめなタイプですが実際は世間話もしたり、Bさんとなら沈黙もさほど辛くはなかったです。そもそも休憩時間なので頑張って話題を探して話す必要もないとも思っていました。
むしろ↑の噂をしていた先輩と2人で休憩していた時、ひとことも話さないことが何度かありました。仕事でもはっきり言うタイプの方で正直一緒にいるのがすごく緊張しました。
自分で会話を広げるスキルがある様子でもないのに「心配」と言われていたことにモヤモヤしています。
本当に誰とでも話ができる人なら自分が話せるからわざわざそんな発言しないだろうと思います。
その人もよく喋るスタッフさんといつも一緒にいるので「喋ってくれる人」が好きなんだろうと思います。
仕事っぷりは見習いたい所がたくさんある人なのでショックというやるせないです。
とはいえ、私も職場で自分のことをぐいぐい話したりする方ではないのでお喋りな人とばかりつい話してしまいます。
たまにおとなしい人と会話してて、あぁやっぱり私って会話が下手くそだなと思ったり。
トピ内ID:cb8e2b879725656c