母70代 私40代既婚女性です。
母の男女トラブルを、思春期の頃から見せつけられてきていて、うんざりしています。
最初は実父。私が中学生の頃、1年以上の家庭内別居の末、泥沼の離婚しました。
2番目は彼氏。離婚からしばらく経ったころ紹介され、3年ほど私も含め同居しましたが破局。
3番目は内縁の夫。2番目の人と別れた1年後には家に転がり込んできて10年ほど同居ののち破局。
4番目は再婚。これまた3番目の人と破局後しばらくして付き合い始め結婚。
この間、私は就職して独り立ちし、結婚をしました。現在も夫と二人で穏やかに暮らしています。
問題は母の方です。
先日、再婚相手が浮気を繰り返すので離婚したいと、泣きながら電話をかけてきました。
いい加減うんざりしています。
こんな年になっても、まだそんなことをしているのかと情けないです。
私が思春期の頃に、赤の他人の男性と暮らすのは嫌だと訴えたにも関わらず、ならお前は私の老後の面倒が見られるのかと返されて、彼氏たちとの同居に持ち込まれたのもそう考える一因となっています。
母は高齢ですし、お金も持っていません。パートはしていますが雀の涙です。
離婚するのは勝手ですが、私からの仕送りはそれほど沢山できませんし、同居は嫌です。
二人でよく話し合いをしてほしい、離婚をするなら生活をどうしていくのかしっかりと考えて欲しいと電話で伝えましたが、本当に分かっているのやら。
私のほかにも、母親の男女トラブルに辟易している方いらっしゃいませんか?
また私の対応として、どうすれば夫との生活に与える影響を最小限にしつつ、母を支援できるでしょうか?切実にアドバイスをいただきたいです。
トピ内ID:b4273c4eed07e2b3