皆さんこんにちは
大学3年生・21歳です
恋愛相談というより、皆さんから少し人生のアドバイスを頂きたいです
好きな人ができないことに悩んでいます。
高校までは部活動に励み、大学生のこの時期から時間に比較的余裕が持てたので、恋愛したくなりました(就活前ですが笑)
ただ、その異性がなかなか見つかりません…
バイト先は恋人持ちが多くて、マッチングアプリを始めても出会いがありませんでした…
人と関わるときはその人を知ろうと努力をしていますが、アプリでは仲良くなったと思ったら、急に返信されることがなかったりされました。
サークルは2年生から入る予定でしたが(1年次は授業が多かったので)、コロナ禍で入らず、3年の今頃になって少し混ぜてもらってる感じです。
周りからは容姿を褒められることはありますが、容姿だけでなく人との接し方だったり、人間性が必要だと私は思い、趣味を通じて人間性を高めることに時間を費やしています。
バイト先やマッチングアプリで出会いというか好きな人が見つからない場合はどうしたらいいのでしょうか?
学生時代に彼女ができなくても、社会人になって恋愛はできますか?
自分なりに出会いを増やしても、彼氏持ちや、ご縁がない方達ばかりでとても将来が不安です。
もちろん、社会人になっても婚活やサークルなど出会いの場を増やすことは大事であると認識しています。
せめて「好きな人を見つけよう」と人と接してもマッチングアプリや身近な出会いでは夢は叶わなかったです…
このままだと結婚どころか恋愛すらもできないのでしょうか?
お金払って行動しても収穫がなかったことが悔しくて悔しくて仕方ありません
何か皆さんのアドバイスを頂けませんか?
どうかよろしくお願いします。
トピ内ID:ff3d2a3f65402027