シングル42歳子ども2人のものです。
同じ職場の男性を好きになってしまいました。
彼とは昨年度職場のプロジェクトチームが一緒でした。その一年間は仕事における苦難の連続でしたが、気づいたら彼に支えられ過ごしていました。立場としては私が彼を指導する立場であり、直属の上司です。今年に入ってから相手のことを意識し始めてしまい、毎日頭から離れないほど彼のことを考えるようになってしまいました。
7年前、前の夫と離婚し、それ以降人を好きになることはありませんでした。子育てに必死ということもあり、それどころではないといった方が正しいかもしれません。子どもたちが卒園し、子育てが落ち着いてきたのがここ数年です。子どもと遊んだり、自分の時間を過ごせたり、少し余裕が出てきた数年間です。
正直、今回彼のことをここまで好きになると思っていませんでした。自分の気持ちにウソはつけず、好きな気持ちは伝える性分で、今年の3月に直接会って告白をしました。「好きになってしまった」と。もちろん彼は困惑でした…。まさかそんなことを言われるとは思ってもいなかっただろうし、上司だし、きっとなんなんだ!?と思ったと思います。その場で「嬉しいです。」とは言ってくれましたが、相手を傷つけまいと言ってくれた気遣いかと思います。
その後、改めてLINEで「思いを伝えたかったこと、普通はあり得ないこと、これからも(職場で)よろしくお願いします」と伝えました。正直、私の自分勝手で相手の立場を考えない行為だったと反省しています。職場が変わるわけではないので、今後ギクシャクして一番困るのは彼です。
今年度はプロジェクトチームが変わり、離れて仕事をしていますが、挨拶や雑談をみんなでしています。時々私からLINEをすると返信をしてくれますが、彼からは一切ありません。
彼の今の状況をどう思われますか。よろしくお願いいたします。
トピ内ID:887528ea37b732b2