私は今妊娠4ヶ月です。
授かり婚で7月に入籍する予定です。
ですが妊娠してから彼との喧嘩が急激に増えました。
彼は普段から言葉遣いが悪く喧嘩をすれば更に悪くなります。
先日喧嘩をし、内容は彼が両親と縁を切っているため私がそのことで環境が良くない状況のまま結婚することが不安だから両親と話をしてほしい(仲直りしろとは言ってません)と伝えたところ、何故かそこから大きな言い合いになり、私のダメなところを怒鳴るように罵声をかけながら言われました。
「お前が性格直さないと俺は結婚できない」「結婚しないとなれば俺は養育費も払わない」など全てにおいてお前が悪いと2時間ほど言われ続けました。
直して欲しいと言われたことに対して
直せないと言うのは間違ってると思ったのでその時は私がひたすら謝って彼の言うように自分が全て直そうと思いました。
ですが次の日に少し言われたことが出来てないと再び電話が掛かってきて「ほらね出来てないでしょ」「出来ないのに結婚やめたら?」と言われ
100個あれば100個ともすぐに直すことは難しい。だけど言われたこと一つ一つ整理しながら直す努力はしていますと伝えました。
ですが最後にはため息をつかれ「俺お前との結婚はもう前向きに考えてないから」などと言われ電話を切られました。
そこからは彼が言う通り私がダメな人間だからと思い自分を責め、精神状態がどんどん崩れていってしまい毎日彼の機嫌を損ねないような行動を取り、彼に批判されるのが怖くて口数も減ってしまいました。
すると今度は、急に今まで通り普通に居て欲しい。今のお前は家政婦みたいで嫌だ。などと言われもうどう接すればいいのか分かりません。
正直そんな人と結婚して大丈夫なのかなと入籍前から不安しかありません
入籍しないほうがいいのでしょうか
トピ内ID:3e590be83cfd26c0