私も彼もお互い30代です。
私はこれまでの恋愛では、週に一度会えたらいいくらいの頻度で会っていました。
(結婚を考えていた彼と半同棲のような状態の時はありました)
また、デートももちろん予定を立てて1日デートすることもありますが、毎回1日丸々の時間を使うばかりではなく、仕事終わりに夕食を食べて、彼の家にお泊まりするようなことも多かったです。
現在付き合っている彼に、休みのたびは毎回会いたいと言われました。
(付き合った後に言われました)
また、デートも丸一日をフルに使います。
しっかり予定があるデートなら良いのですが、3時間ほどで終わるプランを一つ立てて、他には予定を立てていない為、余りの時間をブラブラ歩くだけや、カフェで何時間もお茶をする…。
付き合って長い関係ならこういう時間も苦痛を感じないと思うのですが、まだ付き合って浅く、この予定を立てずに持て余す時間が正直苦痛です。
(私自身は、スケジュールをきちんと立てて少しの無駄な時間も許せない、というタイプではありません。とても親しい友人とは、なんとなくダラダラ時間を過ごすことも多いです)
一度、付き合う前のデートで、そんなに時間もかからないプランだった為「午後からでも良いかな?」と連絡したところ、「一日会えないなら別の日で大丈夫だよ、そっちの予定を優先して?」と言われました。
これまでの経験上、私は最初から大好き!という感情から恋愛をスタートしたことがなく、付き合いが長くなるほど相手をもっと好きになっていく性格だと自分で分かっている為、これから相手に合わせていけるのかな…とも思うのですが、会う頻度の違いで、正直今は彼に会う予定を立てるのがしんどいです。
誰かに話を聞いて欲しかっただけかもしれません。
何を伝えたい文章かもわかりにくく申し訳ございません。
トピ内ID:e71224661ced2463