30代の主婦です。幼児の子供が1人います。
愚痴になってしまいすみません。
結婚してからというもの、人生が全く楽しくなくなりました。
仕事ばかりでまともに休日もない夫と結婚し郊外に越してきました。
結婚前は彼氏や友達と飲みに行ったり旅行に行ったりと、将来への不安はありましたが毎日が刺激的でした。趣味のサークルにも入っていました。友人や同僚とは本音で悩みなど相談し合ったり、たまに嫌な事があっても生きている実感がありました。
今は子供が小さく毎日ピアノの練習を見て、規則正しく早い時間に寝かせるというスケジュールをこなすだけ。
しばらくパートで働いていましたが、ピアノの練習が疎かになってしまったので辞めました。
趣味は遠くなってしまったのと夜間だったので集まりにも参加できず、郊外なのでときめくお店もありません。
友人はママ友も遊びに行くような人は1人だけで、その人も張り合ってきてばかりで話していても楽しくありません。幼稚園のママ友はうわべの会話だけです。独身時代の友人は疎遠になってしまいました。
夫は職場の若い女性の話ばかりしています。休日は月に2日ほど。寝ているだけです。
離婚も考えましたが娘の習い事の費用や将来私学への進学費用、サポートにあてる時間等を考え、断念しました。
今、心から話ができる人もおらず実家も遠方で寂しく、ただただ虚しいです。
男性から誘いがあった事もありますが、不倫となると後々面倒なので断ってきました。
子供の為に身動きがとれず何の為に生きているのか分かりません。
早く生まれ変わって人生やり直したいです。
毎日子供と旦那のサポート、汚れた物の洗濯掃除。
家族への愛があればこれも楽しいのでしょうか?
そんな夫を選んだのも私、子供を産むことを選んだのも私なのはわかっています。
先輩主婦の方々、毎日を楽しく過ごせる心持ちを教えて下さい。
トピ内ID:d38c818320b62b6a