29歳、3人目妊娠中で38w6dです。
昨日健診だったんですが、推定体重が3344g、BPDが102.43mmありました。
エコーなので誤差があるのはわかってるんですが、体重よりBPDが気になって…
ちゃんと出てこれるのか心配です。
先生は経産婦だから何も無い限り大丈夫といわれたんですが、何も無い限りってどういうこと?経産婦っていっても6年振りだし、上二人は平均サイズの頭だったよ!とモヤモヤしながら帰りました。
調べるとBPD9.5~は普通分娩は厳しいみたいに書いてあってとても不安になってます。
子宮口より骨盤のサイズとも言われてますが、骨盤のサイズを測られた記憶もないし…
元気に産まれてきてくれたらどんな出産方法でもいいのですが、引っかかってでてこなかったらどうしようと不安です。
私の兄がBPD9.7mmでギリギリ大丈夫かなと言われてたけど、引っかかって出てこれず仮死状態で大変だったと母から聞いていたので余計に不安だし、怖いです。
経産婦だけど上の子と期間があいた方、赤ちゃんの頭が大きかった方いらっしゃいますか?
体験談教えて頂きたいです。
よろしくお願いいたします。
トピ内ID:72dd6571a728e780