私は3人兄弟の長女として産まれ、高校を卒業し、社会人として働いています。
1ヶ月前に弟と母とのトラブルで、家出をしてしまいました。理由は弟からの暴力です。弟は3人兄弟の末っ子で中学生です。母からは溺愛されています。彼はお遊びのつもりだったかもしれませんが、前から私にほぼ毎日暴力を奮ってきていました。蹴る、殴るのは当たり前で、時には物を使ってくることもありました。痣ができるわけではありませんでしたがそれでも痛いです。でも私と歳が離れていることもあってか、私が弟に反撃すると母は私に強く叱ってきますが妹には弟を反撃、なんなら躾のために暴力を振るうことを許していました。別に反撃することが良いとは思ってはいませんでしたが、そこの理不尽さは前々から感じてしました。母に弟から暴力を振るわれていることと、弟への甘やかしを辞めるよう言っても、「可愛いんだから許してあげなさい」とか「私の子なんだから育て方は私が決める、口を出すな」と言われました。弟が中学に上がって剣道部に入り、練習で竹刀を持って帰るようになりました。その竹刀で私を「練習台」と称して叩いてくるようになり、また、弟から「お前邪魔だから家を出てけ」と言われ、もう我慢ができず家を出ました。荷物をまとめている際に、母から「馬鹿なことをするな、おかしいんじゃないの」と私を一方的に攻められました。夜中の出来事でしたが、お付き合いをしている同い年の彼に事情を話すと家に来ていいよと言ってくれ、彼の家にいさせてもらっています。もちろん仕事に行っていますし、、彼に頼りきりな生活もしていません。私はまだ未成年で、あまりこの選択が世間体的に良い事ではないことは十分わかっているつもりです。でもどうしても弟と母のことは精神的にも耐えられないものでした。私のこの話から、皆様のご意見を伺いたいと思い、書かせていただいた次第です。長々とすみませんでした。
トピ内ID:2ebc196533b6d41e