彼氏と彼氏の母親についてご意見頂きたく、トピを立てさせて頂きます。
私と彼氏は同い年と大学生で約1年付き合っています。
彼氏が母親大好き兄弟大好きで、よく自分の家族の話をしてきます。
それはいいのですが、クリスマスの日に私と彼のデートに彼氏の母親と彼氏の兄弟も付いてきました。昼食と夕食は皆で食べてそれ以外は別行動でしたが、当時は付き合って3ヶ月で車の中で私だけ知らないような話を永遠されてとても肩身が狭かったです。
私が彼氏に作ったお菓子も、彼氏の母親が食べたそうで、それを彼氏が悪びれず「お母さんも美味しいって言ってたからまた作ってあげてね」と言われました。彼の為に作ったので少し悲しかったです。
このトピを立てようと思った決定的な事が、彼氏から聞いた「お母さんが来月の俺たちの1泊2日の旅行に一緒に付いてこっかなって言ってたよ〜」の一言でした。
彼の母親が彼氏の事を溺愛しているのがすごく伝わってきます。私も母親が好きだし、私の母親も私の事を大事に思ってくれている気持ちはわかりますが、余りに過干渉なのではないかと思います。
基本的に彼の母親は私に良くして下さるので余計に複雑です。
私は母親の立場になった事がないので、私の思いだけで彼や彼の母親を邪険にしたくありません。息子のデートに付いてきたり、息子の彼女の手作りお菓子を勝手に食べたりは普通なのでしょうか。皆さんのご意見を聞いてこれからどうしていくか決めたいと思います。拙い文章ですがお願いします。
トピ内ID:8595e7a2f1262645