やっぱり私を見下してるからですかね?
歳上の方に多い気がします。 例えば義母、義姉は体型や身長で張り合ってきて嫌味を言ってきたり、結婚式当日に花嫁姿をバカにしてきました。
友達は、少し歳上ですが仕事や趣味で張り合ってきたり、うちの子通わせてる保育園の方が良いだとかしょうもないことですごく張り合ってきて、疲れたので距離置いてます。
今も職場の年上の同僚さんが、お客さんに陰で嫌われてるんですが(もちろん本人には言ってません)私と話す時は、私より自分の方がお客さんに好かれてる!と言った感じのことを言ってきたり、何かと張り合ってきます…。
ちゃんと自分を抑制していて常識的な女性が多い中、そういう何かと張り合ってくる私私私!な女性が目についてしまいます。どこに行っても一人はいる気がします。
ちなみに、自分は自慢とかしないです。
張り合われたら、そうですね、〇〇さんはすごいです!と褒めちぎるか、しつこい時は笑ってごまかします。皆さんそんなものですか?
友達は良い人と思ってたけど、一緒にパートして、私私な感じだったので何かガッカリしちゃいました。
見下されてるからでしょうか?
こっちも強気で張り合うべきですか?
気にするなと言われるかもしれませんが、そういう人って何か喋りにくくないですか?
気を遣ってしまいます。
トピ内ID:80390484e1246c14