はじめまして。小町は初めてなので粗相があったらすみません。
タイトル通り20代後半の社会人女性です。
結婚願望はありますが、彼氏いない歴=年齢で焦り始めた年頃です。
私は同年代の異性に苦手意識があり上手く会話ができません。相手に好意があると勘違いされないように振舞うのが癖になってしまっています(おそらく高校時代のバレンタインで異性に話しかけた際、チョコを渡すのだと勘違いされ、爆笑されたのがトラウマになっています)。異性関係にだらしなく離婚した両親を反面教師にしていることも一因です。
素を出せる相手には年下っぽい、おちゃらけた態度で接しています。女性や年の離れた男性、同年代の既婚者男性等、明らかに「恋愛関係になり得ない人達」です。とはいえ、無意識にネガティブな本質を隠しているので、素とは言えないかもしれませんが…。
そこで本題です。
今の職場に気になる男性(3つ年下)がいるものの、やはりうまく会話ができません。嫌われてはいないと思いますが、愚痴はほとんど言わず、苦手な人にも自然に振舞える方なので自信はありません。
せめて気軽に話せる仲になりたいです。何か異性と話すコツはありませんでしょうか。
トピ内ID:066a9f94f226642a