元SE・プログラマーで転職された方に質問です。
・現在どのような職種に就いていますか?
・辞めたきっかけや時期は何時ごろでしょうか?
今SEとして働いていますが転職を考えるようになった為参考までに様々な方のご意見をお聞きできればと思い投稿しました。
▼以下自分語り▼
29歳女です。
新卒でIT企業へ就職しアプリ開発SE(プログラムを書くこともあり)としてお仕事を続けてきました。
しかしここ最近はスキルが追いつかず、また求められるものが幅広く多く苦痛に感じることが多くなりました。
この仕事はユーザの声を直に聞くことが出来る、自分の作ったものが目に見える形で残る、ユーザに楽しんでもらえている実感を抱くことが出来るといったやり甲斐もある反面で、
自分が触れたことのない言語で開発をしなければならない、自分が関わっていないサーバの構築・運用もしなければならない等常に技術力を磨いていかなければならないと言った辛さがあります。
もちろんどの職業でもスキルアップが必要なことは理解しております。
元々はDTPに就きたかったのですが新卒採用の募集が極端に少なく、類似職としてWEB開発に興味を持った事を契機にIT企業に入ったが希望していた部署に入れずそのままアプリ開発をずっと行っていると言った現状です。
今でもDTPに興味はありますが、これまでのお仕事をしてきたなかで興味を持ったのが「デバッグ」です。
エンジニアがアプリデバッグを行うことも多かったのですがこちらの方が向いているのではと感じることがありました。
Webサイトや納品前の検品・品質チェックを行う業種があることを知り、転職の際には自分がこれまでに関わり学んだことを少しでも生かせる職につくのもありかなと思い視野に入れています。
トピ内ID:ac1b0776c96d0c79