先日仕事で2人体制で行う業務で、交代で客先に行き業務を行うため、グループLINEをつくって、営業方含め業務の共有をすると言われました。LINEもスマホもプライベートで使っているものです。
営業には携帯が支給されていますが、私達現場で実際に業務を行う者は支給がありません。
業務中はLINEを打つことはできないため、勤務時間外に打つことになります。
正直そこまで奉仕する義理はないように思いますが細かすぎますか?
プライベートで使っているLINEを仕事で使うこと自体にも抵抗感があるのですが、皆様このようなご経験はありますか?
トピ内ID:f74641e2ec07170b