このトピ文も愚痴です。共感求む。
上司と二人の職場で、上司から、他人(他部署の人や他の会社の社員など)への愚痴を聞かされます。
もともとデキル上司なので、他者のダメぶりが許せないのでしょう。
その愚痴というのが「◯◯◯◯で困るんだよねー」といった口調ならいくらでも聞けますが、「◯◯◯◯なんだよ!」「◯◯しないとダメだろ!」といった口調で、迫真的すぎるといいますか、他人の話なのに自分が叱られているみたいで、聞いててしんどいんです。仕事そのものはキツくないのに、無駄に疲れて定時には気分どんよりです。
私は昔から、広いオフィスなどで他の社員が叱られているのを聞いててもつらくなるタイプでした。他の社員に聞かせているのはお前らも気をつけろよという意味なんだろう、聞かせるのが本意でないなら無駄に胃を痛める社員がいっぱいいるのだからホントに社会悪だなあと。
これでこのパートをやめようとかいうのではありませんが、共感や対策のコメントあれば嬉しいです。
トピ内ID:ebc5ba8fba6d50a0