昨日、3年通っている美容室でロングヘアをショートにしました。
Instagramでショートヘアの得意な美容室の画像を沢山保存して、みほんを十分に用意したつもりです。
ずっとショートヘアにしたいと話しして、ロングヘアの悩みを上手に解消してくれていた美容師さですし、美容師さんも、ショートヘアにする時には、是非任せて欲しい、と言ってくれたので、意を決してお任せしました。
結果は、用意したショートヘアの画像とは似ても似つかない、おばさん感満載の残念ショートヘアになってしまいました。。。
カット中に、
その画像もう一度画像見せてください、とかもなく、
前髪長めのショートボブのはずが、
前髪は少し切りますよ
といわれたり、後頭部も長めのはずが、チョキチョキバッサリしてるので、
途中からコレはやばいかも、、、とはおもっていましたが、
口出しはできませんでした。
出来上がりもホントに微妙で、笑顔が引き攣る私。
美容師さんも、
まとめられなかったら、すぐ言ってください、
とか言ってくれてたけど、
修正するには、2か月くらい伸ばさないと無理そうです。
この美容師さんが私好みのテイストのセンスではなかったということですよね?
切り直しお願いしても無理ですよね?
素直に、ショートを売りにしている都会の美容室に行くべきでした。
コロナで、まだしばらく電車に乗りたく無かったのですが仕方ないですよね。
やり直し、お願いすべきでしょうか。
もう、黙って行くのやめる方がいいでしょうか。
修正のチャンスをあげても、センスが違うと、、無理ですよね?
皆さんならどうしますか?
ロングヘアの時はホントに、私に合う美容師さんにやっと出会えた、と嬉しかったのですが
今朝、鏡に自分をみて、あまりのイメージの違いに、悲しくて仕方ないです。
トピ内ID:4437b2f7ec75bf35