長文になります。
私は一つ下の方と遠距離恋愛をしています。
付き合って7ヶ月になります。私は関西、相手は関東に住んでいます。(相手の出身は地方)
私も相手も一人暮らしで、社会人5年目と3年目になります。
コロナ禍で会うのは難しいですが、一、二ヶ月に1回会う程度です。
その代わり通話を毎日しています。仕事の時間、休みの日もほぼ同じですので毎日寝るまで通話しています。
元々知り合ったきっかけが関東にいる友達の紹介で、趣味も合うし話をしていてとても楽しいので連絡先を交換し交際に至りました。
最近になって、相手がいっしょに暮らしたいと言いました
私もただでさえ遠くて会う回数も少ないしコロナ禍で難しくなっているので、同棲できたらいいなと思いましたが、どちらかが相手の方にいき、転職するのか。お金の問題や同棲の先のことが気になりました。
一番悩んでいるのが親に報告する時になんて言えばいいのか、反対されるんじゃないかと思うと怖いです。
私も相手も今すぐの話ではないとお互い考えているので、話すとしても先になります。
とりあえず1年付き合ってみて気持ちが変わらないか相手の事が信用出来るかどうかお互い見極めようと決めていて、同棲はその先考えようとしています。いくら電話で話してお互いに知っても実際にいっしょに生活をしたら新しく見えてくる部分もあると思います。なので、同棲するとしても期限をきめて、ゆくゆくは結婚と考えています。
この気持ちを両親にどのように報告したらいいでしょうか?
トピ内ID:f98684eb54ef33be