結婚4年目、2歳半の娘がいます。
夫(30)がバイト先の19歳の女の子と浮気というか、本気で付き合ってます。
限界がきて問い詰めたら、離婚はしたくない、もちろん俺が悪いけどお前にも原因がある、と。
レスのこと、男として見てくれないことを言われました。
夫の事は家族としての好きに変わっていて、子供に100%愛情が行っていると自分でも思います。
レスに関しても月1あればいい方だったのですが、夫も性欲なくなってきたといっていたので深刻に考えていませんでした。
確かに私に問題があったなと思い再構築するなら頑張っていこう、離婚するなら慰謝料はとるべきじゃないなと思っていました。
そしたら昨日になって、やっぱり離婚したいと言われました。
私が元々愛情表現をあまりできないタイプで、俺はやっぱり自分のことを好きってきちんと分かる人が合ってる、私は変わらないとかなんとか言っていました。
心の中に好きな人がいるまま一緒に生活していくのは無理だし、娘にもよくないと思って離婚を受け入れましたが
夫が浮気したのに、このまま彼女と付き合っていく、バイトも辞めない、辛い思いをするのは私たちです。
一晩考えたら、なんか自分を悪者にせずに離婚して、彼女と付き合おうと必死だなーと思ってイライライライラ、、
家族を捨てて幸せになるの?と聞いたら、そういうつもりじゃないと。
原因は私にあったかもしれません、でも浮気した方だけ何事もなかったかのように幸せになるのが許せません。
離婚は受け入れますが、娘から父親を取り上げたこと、2人にもきちんとわかってほしいです。
どこにも吐き出せず、乱文失礼しました。
トピ内ID:4193e3ca9a9fe4f0